今さら聞けない、マーケティングBPOの基礎講座〜BPOでマーケティングのROIは合うのか?〜

BPOは「リソース不足を補う手段」ではなく、成果創出のための戦略設計です。 マーケティングROIを最大化するには、何を任せ、何を内製化すべきか——その線引きがすべてを左右します。

本セミナーでは、BPO活用の基礎知識から、ROIを成立させる業務設計・KPI設計のポイントまでを徹底解説。 属人化を防ぎながら成果を出し続ける“仕組み化されたBPO”の実践知をお伝えします。

概要

タイトル今さら聞けない、マーケティングBPOの基礎講座
〜BPOでマーケティングのROIは合うのか?〜
開催日時2025年11月13日(木)12:00〜13:00
費用無料
視聴方法お申し込み後にメールにて詳細をお送りします。

こんな方におすすめ

タイムテーブル

12:00〜12:05オープニング
12:05〜12:15各社サービス紹介
12:15〜12:50 ディスカッション
①外注とBPOってそもそもどう違う
②BPOでマーケティングのROIは合うのか
③AI時代におけるBPO活用の価値とは
12:50〜13:00アンケート回答&質疑応答

登壇者

袖崎 徹也 氏

袖崎 徹也 氏

株式会社OPTEMO BPaaS事業部責任者/インサイドセールス部マネージャー

印刷・広告業界で13年の営業キャリアを積んだ後、営業支援会社、SaaS企業でのIS組織立上げ、責任者を経て現職。
伝統的な営業手法からSaaSのセールスプロセスまで幅広く経験し、一貫して凡事徹底を大切にした営業を展開。        
現在は株式会社OPTEMOにて、BPaaS事業立上げ及びインサイドセールス部門を牽引。

太田 翔葵 氏

太田 翔葵 氏

株式会社シャコウ CEO

明治大学中退。2017年よりwebメディア事業の立ち上げ・BtoBtoC事業の事業責任者などスタートアップでの事業立ち上げを多数経験。
2022年、BtoB事業に特化した伴走型グロースカンパニーである株式会社シャコウを設立し、代表取締役に就任。
支援対象はスタートアップからエンタープライズまで幅広く、企業価値最大化を実現する事業戦略からThe Model・ABM型に根ざしたマーケティング・セールスDX支援を行う。

江藤 久昌 氏

江藤 久昌 氏

株式会社AdAI 代表取締役

GMOインターネットでセールス・マーケティングを経験後、中小企業向け広告代理店の創業メンバーとしてCOOに就任し、1000社超の取引実績を構築。
2023年に株式会社AdAIを設立しCEOに就任。これまでにウェビナー・カンファレンスを200回以上開催し、1万人超を集客。
現在は運用代行のWPOプランに加え、アーカイブ配信特化のWebinarStockを展開。ウェビナーからアーカイブ配信まで一貫した支援で、リード獲得に強みを持つウェビナーマーケティング事業を拡大している。

お申し込みはこちら